
「ココピタ あったか実感」とは
つま先から足全体をあたためる
ココピタ あったか実感
冬の足もとは、つま先からじわりと冷えてくる。
キンキンに冷えた足はツラくて憂うつ。
お出かけするのも億劫に。
つま先保温力が4倍になった
「ココピタあったか実感」は、
つま先を起点に、
足全体をしっかりとあたためて、
寒い冬に外出する
すべての人を応援します。

ご購入はこちら
寒い時期は足に血流が
届きにくくなり、つま先に熱が
移動しにくくなってしまうため、
“足全体"が
寒くなります。

そんな時こそ、
つま先から足全体を温めることができる
「あったか実感」
を履いてみましょう!
外出用あったか靴下ならコレ!
「あったか実感」のここが違う!
6つのポイント

特許取得済み
つま先 2 層構造。
肌側の生地が汗を吸い、
外側の生地が熱に変え、
中間の空気層でつま先を
保温します。


独自技術によって、
「靴下内の空気」を温める
肌側の素材もボーダーパイル編み構造に変更し、
肌側と外側にある保温層を拡大することで、
編地間の空気含有量を増加。
保温力をより高める設計となり、
つま先保温力が4倍になりました。


つま先をつつむ
「範囲」にこだわり、
より包み込まれるような履き心地に
従来のココピタ あったか実感と比較し、
「つま先2層構造」の範囲を約1.5cm拡大。
つま先全体をカバーすることで
包み込まれるかのような履き心地を実現。


吸温発熱素材 × マイクロクッション編みにより
靴が履けるほどの厚みでありながら
足全体をつつみ込む温かさ
レッグ部分は、吸湿発熱素材を用いた
マイクロクッション編みを採用。
靴が履けるほどの厚みでありながら、
つま先はもちろん、
足全体であたたかさを感じられます。


豊富なバリエーション
スタイルに合わせて選択可能
スニーカーやカジュアル靴・ブーツなどを
履く時やスカート
・ズボンを履く時、
防寒対策など
スタイルに応じてさまざまなコーディネートにも
合わせられます。
ココピタは、おしゃれをしたい人の味方です。


寒さ/季節に合わせて
バリエーションが活かせる
秋から冬まで寒い季節が長いからこそ、
「あったか実感」は商品バリエーションが豊富です。
-
秋(10〜11月)・16℃
気温が高くても末端冷え性で
つま先の寒さ対策をしたい人向け -
冬(12〜1月)・8℃
防寒対策にあたたかい靴下をはきたいが
いつもの靴が履けないのは困る人向け

あったか実感は
熱い固定ファン
がいらっしゃいます

※岡本株式会社 2024年3月 浸透度調査(今季購入の方)調べ
-
足先は暖かいが、靴下が分厚くないため、普段の靴を履けるから。
女性×20代
-
他の靴下に比べて圧倒的に暖かい。これを履けば足が冷えにくくなる安心感がある。
女性×30代
-
つま先があったかいから、身体まで暖かくなり、厚着をしなくてよくなった。
女性×40代
-
つま先が温かいから、重ね履きやカイロを貼らなくても良くなった。経済的。
女性×40代

CM情報
現在公開しているCMはこちらです

商品ラインナップ


- スニーカー
- ハーフ
- レギュラー
- ハイソックス
- タイツ

| 商品名 | ココピタ あったか実感 |
|---|---|
| 商品番号 | 05398 |
| 素材 | アクリル、レーヨン、ポリエステル、ポリウレタン、ナイロン |
| 原産国 | 中国 |
| サイズ | 21~23cm、23~25cm、25~27cm、27~29cm |
| 機能・特徴 |
|
ご購入はこちら
- Blondoll 新丸ビル店 3F
- 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 3F
- 17℃ by Blondoll 横浜ジョイナス店 B1F
- 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 ジョイナス B1F

